【妄想】『HD-2D版ドラクエ1&2』に求めるものをファンが好き勝手に書き散らかす
わたしは小学校6年生のときにファミコン版のドラクエ3が発売した世代です。前の話ですね……やば。 そんなわたしが、2024年に発売されたHD-2D版ドラクエ3をやりました。 いやー、すばらしいグラフィックで、ウロウロするだ...
わたしは小学校6年生のときにファミコン版のドラクエ3が発売した世代です。前の話ですね……やば。 そんなわたしが、2024年に発売されたHD-2D版ドラクエ3をやりました。 いやー、すばらしいグラフィックで、ウロウロするだ...
ドラクエシリーズの中でも最もストーリーの好きなのが「ドラクエ5」です。 そのドラクエ5の中でも最大のヤマ場といえば結婚でしょう。 今回は、どのキャラと結婚すると有利か、お得かを感情抜きに比べてみます。 わたしがやっている...
ドラクエ5のもっとも悩ましい山場といえば結婚イベントですよね……。 まぁ、ゲームなんでどうでもええやんって思いますけど、リメイク版は人間の仲間と会話がいつでもでき、これがめちゃくちゃ凝っているんです。 町の人と話したあと...
ドラクエ5には、本編とは関係ないけど楽しめるものがいろいろとあります。 そのうちの1つがポートセルミでできる福引ですね。 わたしは福引でゴールドカードを手に入れましたが、これってぜんぜん難しくないんですよね。 基本的に、...
ドラクエ5は、ストーリー的にも最高なのですが、おまけ的な要素も最高です。 その中でも、本編を忘れてはまり込んでしまうのがカジノ! 上の画像はオラクルベリーのカジノの入り口ですが、外でセーブをして、何度ここに足を運んだこと...
HD-2D版ドラクエ3では、ゲーム開始時に初期設定をいじれます。 そのさいに、個人的なオススメの設定を紹介しますね。 わたしはとくに「ボイス」を「英語」にするのを推していますよ。
先日、iPadでドラクエ1のアプリをダウンロードして1日でクリアしました。 ところが、メタルスライムとゴールドマンに会わずにクリアしてしまったんですね……。 というわけで、わたしみたいなうっかりさんのためにドラクエ1でメ...
ドラクエ5の醍醐味と言えば、モンスターを仲間にすることですよね? そして、ドラクエ5をやっていて、大きな夢の1つが「はぐれメタルを仲間にすること」でしょう。 ええ。興奮がやみません。ドラクエ5でついにはぐれメタルを仲間に...
ドラクエ5の醍醐味といえば、モンスターを仲間にすること! その中でもレアモンスターを仲間にしたときのうれしさは何とも言えないですよね。 今回はそんなレア仲間モンスターであるメタルスライムを青年時代初期に仲間にする方法を紹...
前回はミルドラースを討伐してきました。 これでドラクエ5はクリアなのですが、クリア後に行ける秘密の「隠しダンジョン」があります。 今回は隠しダンジョンに行ってきます!